2016年02月25日

カマチ加工

沼津市我入道S様邸「どんとパネル工法の家」新築工事。
カマチの加工です。

面白い木材があったので、玄関カマチに使うことにしました。
黄色い方はその名もキハダ(黄肌)。
漢方薬としても使われる木です。
ホントに黄色ですね。
削っている大工さんもここまで黄色いものは珍しいと驚いてました。
もう少し落ち着いた色に変わるでしょうけど。

左のケヤキは、施主さんが今まで住んでいた家の玄関カマチだったもの。
解体した際に取り外して保管しておきました。
新しい家の仏間のカマチとして使います。



同じカテゴリー(現場報告・我入道S様邸)の記事画像
電気点灯
開催中
明日から開催
外壁板張り
明り取り
レッドシダー天井
チラシ完成
どんとパネル製作
地鎮祭
同じカテゴリー(現場報告・我入道S様邸)の記事
 電気点灯 (2016-05-12 22:33)
 開催中 (2016-04-24 11:40)
 明日から開催 (2016-04-22 22:14)
 外壁板張り (2016-04-13 21:05)
 明り取り (2016-03-22 22:37)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
カマチ加工
    コメント(0)